「ハラ生き道」

「からだの軸」が整えば、「じぶんの本質」につながれる。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ハラ生き道ができるまで 最終章 ~2016年の大失敗から~

前回のお話しはコチラ はじめから読みたい方はコチラ ======================== 2015年は、徐々に整体の仕事を減らしてセミナー業へシフトしていった年だった。 おかげさまで、シフトは順調に進み、タッピングの講座などもはじめた…

ハラ生き道ができるまで その16 ~初セミナー開催、その前に~

前回のお話しはコチラ 最初から読みたい方はコチラ======================= そこで2014年9月に「インナーマッスル活性化」というブログを立ち上げました。 その目的は半年後にセミナーを行うためです。 そして、同時にメール講座も作…

ハラ生き道ができるまで その15 ~インナーマッスルとハラ~

前回のお話はコチラ 最初から読みたい方はコチラ ========================== タッピングを学んだことにより「カラダにアプローチして心理状態を改善する」という技術を身につけたおぜっきー。 タッピングと整体の施術を通して「…

ハラ生き道ができるまで その14 ~タッピングを学ぶ~

前回のお話はコチラ はじめから読みたい人はコチラ =============================== 「気空術」の稽古に参加して衝撃を受けたのが2014年の1月。 そのころになると、整体施術をしていても 「やはり身体だけでなくココロにも…

ハラ生き道ができるまで その13 ~ある空手家の先生との出会い~

前回のお話はコチラ 初めから読みたい方はコチラ======================= 整体の効果を高めたいと願ううちに出会ったのが「ある空手家の先生」だった。 とはいえ普通の空手ではなく、空手と合気道を融合したような独創的な「気空術」…

ハラ生き道ができるまで その12 ~「実家に帰らせていただきます」~

前回のお話はコチラ 初めから読みたい方はコチラ。 ======================== ほんとうに、「逆に見事」と言っていいほどに、ぼくの心と葉月のカラダは同調していた。 施術の予約が少ない日があって、 「よし、今日こそアレとアレと…

ハラ生き道ができるまで その11 ~夫婦のスレ違い~

前回のお話はコチラ。 最初から読みたい方はコチラ ======================= 2011年4月25日、開業。 千葉県で徹底的に整体や経営を学んだこともあり、院の経営はすぐに軌道に乗った。 開業から数日後にチラシを出したときは電話が鳴…

ハラ生き道ができるまで その10 ~独立開業までの道のり~

前回のお話はコチラ 最初から読む人はコチラ ========================== およそ1年半の修業時代にのべ3067名の方の施術をさせてもらい、施術にも経営にも自信をつけたぼくは、地元愛知に戻り開業することにした。 そんな2011年の…

ハラ生き道ができるまで その9 ~整体師、修行時代~

前回のお話しはコチラ 初めから読みたい人はコチラ ========================= どうにかこうにかオープンにこぎつけた新店。 初日は12名の新規さんがいらっしゃった。 ホッとするのも束の間。まだやることは山積みだ。 施術の勉強…

ハラ生き道ができるまで その8 ~整体師デビュー前夜~

前回のお話はコチラ 最初から読みたい方はコチラ ===================== 整体の師匠から「新店の院長をやらないか」とお声がけいただき、ふたつ返事で話を受けたものの、大変なのはそこからでした。 まずは書店の退職。 ここまでくると…

ハラ生き道ができるまで その7 ~おぜっきー、整体師になる~

前回のお話しはコチラ 最初から読みたい方はコチラ ======================= 2009年4月、整体学校の初級講座を修了したおぜっきー。 はて、次はどうしたものかと考えた末に思いついたのが、整体の師匠に雇ってもらうことだった。 さ…

ハラ生き道ができるまで その6 ~葉月と同棲をはじめる~

前回のお話しはコチラ 最初から読みたい方はコチラ ============================= 茨城県笠間市には10か月ほど住みました。 その間に、現在の妻である葉月と付き合うことになりました。 転勤が決まったその日に、付き合うこと…

ハラ生き道ができるまで その5 ~気を失いそうになる~

前回の記事はコチラ 最初から読みたい方はコチラ ========================= 大学生のころの自律神経の失調は乗り越えたものの、ふたたびおかしな症状に悩まされることになったのは、一人暮らしをはじめてからだった。 2005年の春…

ハラ生き道ができるまで その4 ~「ゆるむこと」とおぜっきー~

前回のお話しはコチラ 最初から読みたい方はコチラ 合気道というのは、「ゆるむこと」を主体とした武道なのです。 もちろん色々な流派がありますけれども、多くの流派では試合がなく型の稽古をする。 そのとき、「リキみ」があると技が掛からなかったり、そ…

ハラ生き道ができるまで その3 ~自律神経失調症~

前回のお話はコチラ 最初から読みたい方はコチラ ============================== 就職活動は、大学3年の秋からはじめました。 といっても資格を取ったりということには興味がなかったので、就活イベントに参加してみたり適当…

ハラ生き道ができるまで その2 ~おぜっきーと合気道~

前回のお話し その1はコチラ =================== そのころのぼくは、自分に対して「緊張度が高い」とは思っていませんでした。 しかし今おもい返してみれば、ガッチガチのコッチコチに固まっていたんです。 ただ、マジメの堅物のように…

ハラ生き道ができるまで その1 ~ナイーブなおぜっきー~

ぼくは、とっても緊張度の強い子どもだった。 小学校1年生の集合写真でも、「マジメに撮られねば」と胸を張り、口を一文字に結んでいた。 そして、心身相関がわりと強く、午後にサッカー部の試合があると、昼食はチャーハン3粒しか食べられなかった。 それか…

心の問題を解説することの功罪~ピエロがいなくなった理由~

心の問題ってさ、どこか解説したり理解しちゃいけない部分があって。 というか、そもそも「解説」「理解」できる類ものじゃないのに、「やれてる気になってる」のが、いちばんアブナイ部分で。 心の傷をえぐるのに最も最適なコトバは 「それって〇〇だよね」…

1/19(金)オトナの合気道@名古屋!!

不定期的に合気道がやりたくなります。 意味はないけど、愉しいのです。 こんな技が。 ただ、これは趣味であり遊びですからね。 格闘技ではございません。 言っておきますが、わたしゃ強くないです。 あくまでボディーワークとしての合気道。 合気道の「型」…

承認欲求ビジネスの罠にハマらないために。~金を払ってまですることか?~

最近、ある商売やビジネスを「承認欲求ビジネス」と括って見ている。 どういうのが「承認欲求ビジネス」なのかと言えば、カンタンに言うと 「お金を払って自己表現ができる」 ということ。 分かりやすいのは「自費出版」 ほんらいの商業出版であれば、 「先…

阿波の国の奇跡。その2。

そして日は替わり11/5、朝。 セミナー当日。 前日まで2人だった参加者さんが3人に増えたと。 そうなると主催者さん含め4人での受講になるので、やりやすい。 もとより一人でもやると決めてのセミナー開催だったので人数は気にしないが、ワークがやりやす…

阿波の国の奇跡。〜徳島セミナーに寄せて〜

今回は、いろいろ奇跡的でした。 まるで何者かに導かれるように、いろんなことが起こりました。 出発は11/4の満月の日です。 出がけに、妻と大ゲンカしました。 あまりに腹が立ったので、いつもは駅まで送ってもらうのを、40分かけていきました。(どんな報復…

「分かった!」という危険。~モヤモヤ保持力を高めよ~

「スッキリしたい」 これって結構アタマの欲求だったりするんだよね。 なんだかモヤモヤする。 アタマはどうしてもその曇りを晴らしたい。 でもハラ的には、そのモヤモヤが「ベストコンディション」だったりする。 「エウレカ!(わかったぞ!)」 という気…

アイタタ!な勘違いが大事というお話し。~「観る」ということ~

「認める」というのは、「観とどめる」ということだ。 そのように観ると、そのように留まる。 これは量子力学の 「観ると同時に”波”が”粒”になる」 というやつと同じなんだと思う。 アタマの世界では「ある」が先で、「観る」が後。 でもハラの世界では「観…

「圧倒的なパワーを持つ」ということ。~理論が正しくても負けたら負け~

この世は理論だけじゃ、なんともならない。 まず実践があって、そのあとに理論がある。 ぼくは自分がその傾向にあるんだけれども、つい理論に走りがち。 理論を「ただしく」構築したがる。 論理的矛盾がないように、間違いのないように、アタマが納得するよ…