「ハラ生き道」

「からだの軸」が整えば、「じぶんの本質」につながれる。

ハラ生き道ができるまで 最終章 ~2016年の大失敗から~

前回のお話しはコチラ

 はじめから読みたい方はコチラ

========================

2015年は、徐々に整体の仕事を減らしてセミナー業へシフトしていった年だった。

 

おかげさまで、シフトは順調に進み、タッピングの講座などもはじめた。

 

 

しかし、2016年にびっくりするくらいの大失敗を犯してしまう。

 

いま思えば、ぼくのエゴが爆発していたのだ。

 

 

2015年の終わり、エゴエゴしく、エゴを刺激する文言で、「センターマッスル」を活性化する1年間の長期講座のお客さんを集めた。

 

その講座は2016年2月にはじまった。

 

はじめの2か月ほどは、穏やかに愉しく過ぎていった。

 

ぼくは「この講座をはじめてよかった…!」と心からワクワクしていた。

 

 

ところが、ある誤解から人間関係がおかしくなり、色々あった末に受講生5人のうち4人が辞めてしまったのだ。

 

そこから返金するしないの話が出るなどして、最終的には200万円以上を返すことになった。

 

 

この出来事は、とても悔しく、悲しかった。

 

けれども今にして思えば、やはり「自分が引き起こしていたこと」だった。

 

 

まさにお客さんは、「じぶんの映し鏡」。

 

言い訳のできない大失敗に、 強制的にじぶんを振り返ることになった。

 

 

すると、ぼくはぼくを生きていなかった。

 

じぶんの「身につけたもの」に対する自信、つまり「優越感」しか知らなかった。

 

「俺はスゴイ!」と思いたかった。

 

それは「かりそめの自信」だった。

 

 

そのときすでに「ハラ」のことを知っていたけれども、まだまだハラ落ちしていなかった。

 

「うまくいく」ことばかり考えていた。

 

「じぶんの存在」に価値があるなんて分からなかった。

  

 

でも、もっと自分を愛してもいい。 

 

もっと、誰かを愛してもいい。 

 

もっと自分をゆるしてもいい。

 

 

2016年の大失敗は、そういうことの学ぶために起こったと思う。 

 

 

必要以上に大きく見せたり、うまくいっているように見せたり、カッコつけたり。

 

そういうじぶんのメッキが全部はがれてしまった。

 

「ダサい自分」を認めざるを得なかった。

 

 

失敗を極端におそれて、自転車の練習でさえ一度も転ばずに乗れるようになった男は、34歳で、ごまかしの効かない大失敗をしてしまったのだ。

 

 

それでハラのことを考え直し、

 

「いったいハラとは、どういうことか」

 

「一体、何を伝えたいのか」

 

「おぜっきーは、何を伝えることができるのか」

 

ということを考え抜いた結果、「ハラ生き道」が生まれた。

 

 

「センターマッスル活性化」の概念というのは、わかりやすく言えば

 

「センターマッスルを活性化したら、うまくいくよ」

 

というエゴの哲学だった。

 

 

しかし、ハラ生き道の考え方というのは「うまくいく/うまくいかない」という二元論を超えているのです。

 

 

ハラ生き道の根幹のコンセプトは

 

「何も変えなくていい」

 

ということです。

 

それは「今すでに、うまくいっている」「うまくいくしかない」という見方をするということです。

 

 

そんなハラ生き道を伝えるべく、2016年8月より3か月の講座を作りました。

 

それが「ハラ塾」の前身です。

 

 

しかし、実際にやってみると3か月では全く足りません。

 

のちのち分かったのですが、人間のカラダが大きく変化するのに6か月はかかると言われているのです。

 

また、サポート体制も、じぶんで納得できるものではありませんでした。

 

 

そこで、さらに講座やサポート内容を充実させ、2017年1月にスタートしたのが、現在も続いている「ハラ塾6か月コース」です。

 

1期生には13名の方が集まってくれました。

 

あたらしいハラ塾は大成功でした。

 

 

これまでになかったプログラムを取り入れた結果、アタマではなくハラやハートに響く講座になったのか、毎回、笑いあり涙ありの講座となりました。

 

 

姿勢や表情が大きく変わり、自信をつけた方が続出しました。

f:id:ku-ozekey:20170929180123j:plain

 

ぼくはこれからも、このハラ塾をライフワークとして続けていきたいと思っています。

 

そして、ハラ生き道を伝えてくれる人も増やしていきたい。

 

現在は、全国にハラ生き道の支部長さんが7名います。

 

それから動画でハラ生きを学べる「ハラ生きオンライン道場」も作りました。

 

 

いま、多くの人がアタマの使い過ぎであえいでいます。

 

誰かと比べて苦しむ。

 

じぶんの存在を認められずに苦しむ。

 

がんばってがんばって、じぶんをゆるせない。

 

 

「自分なんて、要らないんだ」

 

「私には価値なんてないんだ」

 

「どうせ、いてもいなくても変わらないから…」

 

 

そうやって自分を責めることがクセになっている。

 

その気持ち、ガチガチに固まっていた僕だから、充分に分かります。

 

緊張しいで、自律神経乱れやすくて、ビビりで、すぐに落ち込む。

 

そんな僕です。

 

そんな僕だけど、「生きててもいい」「ここにいてもいい」って思える。

 

 

それは、「ハラから観ている」からなんです。

 

アタマで観たら、「成功」とか「失敗」とか「うまくいく/いかない」が気になるのかもしれない。

 

でもハラから観れば、そんなことはどうだっていい。

 

「ただ、ここで息をしている」ということが、ハラにとっての至福なのです。

 

 

その状態になるためには、ハラを活性化すればいい。

 

ハラに「じぶん」を置いていると、アタマがストップします。

 

すると、「ただ、ここに生きている」ということの価値がふっと浮かび上がってきます。

 

 

ハラ塾では、合気道を応用したボディワークによってハラを活性化し「からだの軸」を立て、その状態を「クセづけ」していきます。

 

つまりハラ塾は、アタマで学ぶ塾ではありません。

 

「実践し、身につける塾」です。 

 

ハラ塾は、いま僕がもっとも自信を持ってオススメするサービスです。 

 

ハラを活性化するのに、これ以上のものはないと思っています。

 

これからも、ハラ塾でいろいろな出会いやドラマがあると思うと、とても愉しみです。

 

ハラ塾11期生は12月1日17:00より募集開始なので、興味ある方は、よかったら見てみてください。

 

 

=======あとがき============

 

これまで長---い「おぜっきーとハラ生き物語」を呼んでくださり、ありがとうございました。

 

 

書き始めた当初は

 

「こんなん読む人いるかな?」

 

と疑心暗鬼だったのですが、はじめてみると

 

「続きが気になる!」

 

「早く次を!」

 

「ドラマティックで面白いです!」

 

と意外なお声をいただきモチベーション高く続けることができました。

 

 

実は「2016年の大失敗」は、かなり親しい人にしか話したことのない秘密の内容でした。

 

しかし今回あえて秘密を暴露し、「恥ずかしいおぜっきー」を開示してみることにしました。

 

これもハラ生きの実験のひとつです。

 

愉しんでいただけたら嬉しいです。

 

 

どうぞこれからも「おぜっきー」と「ハラ生き道」をよろしくお願いいたします。

 

2017年11月30日 ハラ生き道 創始者おぜっきーこと尾関直人