「ハラ生き道」

「からだの軸」が整えば、「じぶんの本質」につながれる。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

そうだ、野望を捨てよう。

こないだ、家の周りを散歩していたら、ふとひらめきました。 「そうだ、野望を捨てよう」 と。 どこか僕には野心や野望のようなものがありました。 それは 「全国的に活躍する」とか 「日本中を飛び回る」とか 「大きな組織をつくる」とか なにかそういう分…

「うまくやるのが恥ずかしい」という思いを乗り越える。

本気出すのって、なんか恥ずかしいんだよね。 なんか 「初心者は初心者風に振る舞わないといけない」 みたいな思い込って面白いと思う。 たとえば、ぼくが水墨画をやりはじめたとき、はじめてお手本を見ながら書いてみるとき、とても恥ずかしかった。 ずっと…

やりたいことが多くて困っちゃう人、本当にやりたいことに気づいていない説。

「いま」に生きれば、「やりたいこと」なんてない。 「いま、目の前にあること」に集中してやるだけだ。 以前のぼくは、時間がなかった。 いや、正直なことをいえば、今でも「時間がなくなる」ときがある。 それが「やらなきゃいけないと思い込んでいること…

病気とは「そのままでいけ!」というサインである。

病気というのは、いろいろな解釈がある。 ひとつには、「病気は不幸である」という見方。 誰がいつなるかは分からない。 だから「病気になるのは不運であり、不幸である」という見方がある。 それから「病気は、何かを変えたほうがいいよ」というメッセージ…

「動き」を堪能する。~「重力にまかせる」といふこと~

最近は「動く」ということの「味わい」を堪能している。 そう「動く」ということは、ただそれだけで、気持ちのよいことなのです。 目的などなくていい。 「ただ、動く」 ということ。 そこに、とんでもない豊かさと滋味があることに気が付いた。 たとえば一…

人生、ツムツム。

最近「ツムツム」をやっている。 単純な割に奥が深く、ついハマってしまう。 それで、やっているうちに「ツムツムは人生だなあ」と思ったのでシェアしたいと思う。 1:偶発的に出てきたキャラクターを使うしかない。 ツムツムでは、「箱」を開けてみて、「出…

「大好きな人を観るように自分を観る」ということ。

あなたには、大好きな人がいます。 それは夫や妻かもしれないし、子どもかもしれないし、親かもしれない。 部活の先輩かもしれないし、上司かもしれないし、同僚かもしれない。 とにかく、あなたには大好きな人がいます。 さて、そんなあなたは大好きな人の…

「身体はいつでもベストコンディション」~愛をこめて~

「身体はいつでもベストコンディション」 なんだか川柳のようなフレーズが降ってきたのは、こちらのブログを読んだからです。 こちら、個人セッションのクライアントさんのブログなんですが、とても面白いんです。 「Seitai Tomomi(整体ともみ)」のともみ…

「いま」を生きることと、丹田の共通点について。

こないだ、面白いことに気がついたのよ。 たとえば、現在・過去・未来を、こんなふうに認識したりするじゃん? けどさ、これっておかしくて。 実際は、こうなんだよね。 だから、実際には「いま」は「ない」。 「今はどこにあるんだー?」 と探すと… こうな…

「本音」で生きないと身体に異変が起こる理由。

本音で生きる。 言うのはカンタン。 でも実際には、すこぶる難しい。 まず、本音で生きるために、「本音に気づく」必要がある。 けれども、ほとんどの人が「本音」に気づかない。 それは「気づきたくないから」だ。 本音に気づいたら大変だ。 勇気出さなきゃ…

なぜ、「やりたいこと」をやっているはずが、いつのまにか「義務」に変わってしまうのか。

ふとしたことで誰かが喜んでくれて、それが嬉しくて、つい「もっともっと」ってなって。 そうしていつしか「もっと喜ばせなきゃ」って必死になってしまって。 気が付けば疲れて「もう何もしたくない」みたいになってしまう。 そんな人って多いんじゃないかな…

やりたいことをやってお金が入る人 破産する人

どうしたらお金がたくさん流れてくるのか。 そんな疑問が多くの人の興味を引いてきた。 最近では 「好きなことをするとお金が増える」 「やりたいことをやれば、お金が入ってくる」 という論調が多かったりする。 けれども、もちろん「法則からあぶれる人」…

10/27(金)いわゆる「不登校」の子と親御さんのためのハラ生きセミナー@名古屋

こないだ、「しゅうろうしえんcafe スマイル」でセミナーをさせてもらいました。 そのとき、すごく好評だったということで、オーナーの憲子さんからご連絡をいただきました。 参加された方のFacebookの投稿でも、高く評価していただけました。 全体的には 「…

12/4(月)午後 ハラ・ヒーリング習得セミナー@東京

さて、またまた面白いセミナーを企画しましたよ♪ 今回は 「ハラ・ヒーリング習得セミナー」 ヒーリングっていうと、どんなイメージがありますか? ウサンクサイ? すごい効果がありそう? エセ医学? 逆に「がんにでも効く」? ヒーリングという言葉から連想…

12/3(日)午後 肩の力が抜けるセミナー@東京

さて、今回は面白いセミナーを思いつきました。 その名も 「肩の力が抜けるセミナー」 というのは、なんだか連続して 「肩の力が抜けない」という方に会ったからです。 「肩の力が抜けない」 「気がついたらリキんでる」 「つい、アゴを噛みしめちゃう」 「…

12/3(日)午前 ハラ生きメソッド体験会@東京

面白い企画を思いついたよーー(^^)/ その名も 「ハラ生きメソッド体験会」 今回は、2時間の体験会で、もうできるだけ「ハラ生きメソッド」を体験してもらおうと思うよ♪ こんなメソッドを体験してもらおうかと思っています。 ハラ生きボディワーク(カラダゆ…

12/4(月)午前 おぜっきーのワンコイン施術会@東京

ワタクシ、いちおう「整体師」なのですが、最近は整体施術はほとんどやっていないのです。 それは、「自分でなんとかできる技術」をセッションやセミナーでお伝えしちゃうからです。 けれども、先日ふとした機会に整体をやってみたら、やっぱり面白かったの…

「変わりたくない人」を批判したくなるのは、変わりたくないから。

非常に面白いのでR。 ぼくらはどこまでも「じぶんは正しい」と思いたいんだ。 最近、連続で「感情を正当化」する記事なんかを観たので、おぜっきーの考え方をまとめておこうと思う。 「ムカつく!」と言えない問題 たとえば、セミナーなんかをしていますと、…

「分からないまま生きる」という勇気について。

ぼくらは「分かりたい」生き物だ。 「分かった」ほうがスッキリするし、ときに「分かった」ことは「勝った」気になったりする。 「分からない」は、どこか悔しくて、悲しくて、もどかしい。 だから、ぼくらは「わからない」を拒絶し、「分かった」を欲しがる…

【動画で学べる】ハラ生きオンライン道場  道場生 募集中!!

「ハラ生きオンライン道場」は 「ハラ塾に通いたいけど、今はお金がない」 「おぜっきーの個人セッションを受けたいけど、今はお金がない」 「セミナーに参加したいけど遠い」 「ハラ生きブログをいつも読んでるけど、さらに有用な情報が欲しい!」 「ハラ生…

こころの中の静かな炎にアクセスせよ。

こころの奥底にある、しずかに燃える炎を感じられるだろうか。 けっして消えることのない、たくましくて、おだやかな、小さなともしびを。 その小さな焔(ほむら)は、いつでもあなたを待っている。 あとはぼくらが、その声に耳をそばだてるだけだ。 ぼくらの…