「ハラ生き道」

「からだの軸」が整えば、「じぶんの本質」につながれる。

「本音」で生きないと身体に異変が起こる理由。

本音で生きる。 

 

言うのはカンタン。 

 

でも実際には、すこぶる難しい。 

 

 

 

まず、本音で生きるために、「本音に気づく」必要がある。

 

けれども、ほとんどの人が「本音」に気づかない。 

  

それは「気づきたくないから」だ。

 

 

本音に気づいたら大変だ。

 

勇気出さなきゃいけいけなくなる。

 

生活が激変するかもしれない。

 

不安定な毎日になるかもしれない。

 

 

だから、そんな大変な思いをするくらいなら、建前で生きておいたほうが楽だとエゴは考える。

 

 

すると、どんどん「本音」は、奥に追いやられ、フタを閉めて、ときにはカギをかけて厳重にしまわれる。

 

 

それで一件落着かというと、そうは問屋がおろさない。 

 

 

というのは、人間ウソをつくと、重心や「からだの軸」がブレる仕組みになっている。 

 

だから、いつでも建前で生きている人は、からだの動きがぎこちないし、固まっていることが多い。

 

 

逆に本音で生き始めると、重心が定まり、笑顔も振る舞いも自然体に、つまり「ふつう」になっていく。 

 

「すごい人」ほど、「会ってみると普通」なのは、こういう理由がある。

 

 

ウソで生きる人は、からだの軸がブレるので、カラダは必死にそれを修正しようと、カラダを固める。 

 

それが、いわゆる「こり」や「はり」だ。 

 

それが蓄積すれば「疲労」になり、もっと溜まれば、病気になってくる。

 

 

だからこそ、早いうちに本音に気づいたほうがいい。

 

 

本音に気づくには、「カラダの違和感」を大事にする。

 

ウソをつけば、かならず重心がブレる。

 

 

それを修正するための、小さな緊張に、いち早く気づくこと。

 

 

そしたら、本音に気づきやすくなる。

 

本音は、決して特別なものじゃない。

 

本音は、ハラの奥にいつでも響いていて、ぼくらはそれに「薄々気づいている」。

 

だからセッションで本音に気づいた人は、 

 

「ああ、やっぱりですか…」 

 

という表現をする。 

 

そう、もうすでに自分で気づいているのだ。 

 

それをセッションで確認にきているだけ。

 

 

さあ、ここまで読んだら、じぶんの本音に気づきそうでドキッとしませんか?

 

 

あなたの本音、もうそこまで出てきてますよ…