「ハラ生き道」

「からだの軸」が整えば、「じぶんの本質」につながれる。

「こんなに幸せでいいのかな?」って不安になるときは。

そもそも「幸せ」というのは、とっても不安なものです。

 

それは、そこに自由があるから。

 

ぼくらは、重力という「縛り」があったほうが気が楽で、とつぜん宇宙空間という「自由」に放り出されたら、とても不安になるのです。

 

 

 

ぼくらは生きてくるなかで、「ただただ幸せであっていい」ということを教育されていません。

 

むしろ「幸せには代償が必要なのだ」ということを、十分に植えつけられて育ってきます。

 

 

その洗脳のせいで、「ただ幸せである」ということは、とても怖いのです。

 

何かを引き換えにした幸せを手にすることはできても、「ただ幸せである」ということには抵抗してしまう。

 

 

ある意味、それが現代の「ふつう」です。

 

 

「ただ幸せである」ということを手にしようとすると、「何かを犠牲にして幸せを手にしている人」から叩かれます。

 

「ただ、幸せなんてズルい」

 

「あなたも代償を支払いなさいよ」

 

「わたしは、こんな犠牲を払っているのに」

 

と嫉妬されるわけです。

 

 

そのときに、じぶんのなかに「こんな、ただ幸せでいいのかな」という一抹の不安があると、

 

ついその意見に影響されてしまいます。

 

「たしかに、ズルいかも…」

 

「こんなに幸せだと、あとから代償を支払わされるかも」

 

「いつかバランスを取るために不幸になるかも…」

 

と。

 

 

そんなとき、アタマの思考に引っ張られてしまうと、ちゃーんと「不幸」を呼び寄せるのですね。

 

そして「安心」するのです。

 

 

「これで、わたしもみんなの仲間だ」

 

「やっぱり、ちゃんとバランスが取れているのよね」

 

「やっぱり、私には”この程度”がお似合いね」

 

と。

 

 

そして、いつもの「不幸」に落ち着いてしまう。

 

いつもの「じぶん」に戻ってしまう。

 

 

でもそれって、ハラが望むことじゃないんだよね。

 

 

ハラが望むのは「無条件の幸せ」。

 

つまり代償も引き換えもない、「ただ単なる幸せ」。

 

 

そこにいくには

 

「こんなに幸せでいいのかな?」を乗り越える必要があるのです。

 

 

 

じゃぁ、こんなときどうすればいいのか。

 

 

それが

 

「ゆっくりと息をして、からだを慣らす」

 

ことなんです。

 

 

「うわー、幸せすぎる。こんなに幸せになっていいのかしら?」と不安がよぎった瞬間に、

 

「ふーーっ」と息を吐いて、不安の感情をぜーーんぶ感じきってみます。

 

 

「ああ、幸せが怖いんだな」

 

「ああ、これまで幸せを制限していたからだな」

 

「それだけ虐げられてきたんだな」

 

「よくがんばってきたな」

 

と、よくよくじぶんを褒めてあげます。

 

 

そこから、がんばってはいあがってきたじぶんと、それを助けてくれた周りの人に「ありがとう」を伝えていきます。

 

「ありがとう。ここまで幸せになれたよ」

 

「ありがとう。今はとても幸せだよ」

 

「ありがとう、ありがとう・・・」

 

と。

 

 

そこまで感謝があふれるカラダになったとき、きっと不安は消えているでしょう。

 

 

というのは「不安」というのは、感謝不足のときに起こるからです。

 

 

「こんなもの受け取っていいのかな?」

 

「悪いな」

 

「わたし、何もしてないのに…」

 

 

 

この「引け目感」というのは、感謝にフォーカスできないときに起こるのです。

 

だからこそ、「ありがとう」というキーワードが、受け取りスタートのサインになるのです。

(「ありがとう」を連呼して、いいことを起こそうとするのとは別です。)

 

 

今まで幸せに慣れていない人が、急な幸せに不安になるのは当然です。

 

人は変化を嫌うし、それが急であればあるほど違和感を感じます。

 

 

だから、それは正常。

 

ただ、その不安に引きずられないことが大切なのです。

 

 

そのためには

 

「ふーっと息を吐いて、ハラを開いて、ここまで来たじぶんを褒めて、ここまで来れたありがたみを十分に感じること」

 

です。

 

 

カンタンにいえば、「からだをゆるめること」ですね。

 

 

つまり

 

「幸せになる→不安になる→からだをゆるめて慣らす→さらに幸せになる→また不安になる→からだをゆるめて慣らす→…」

 

という永遠のプロセスを愉しむことです。

 

 

だからこそ、「からだをゆるめる」ということがなにより大事なのです。

 

 

「からだをゆるめるメソッド」は、こちらでたっぷり公開しています。

center-muscle.hateblo.jp