「ハラ生き道」

「からだの軸」が整えば、「じぶんの本質」につながれる。

ゆるめ方を知らなかったら、死んでいたかもしれない。

おぜっきーは、人生のなかで、何度か自律神経を乱したことがあります。

 

まずは高2のとき。

 

なんか知らんけど、ごはんが食べられなくなって。

 

ごはんの時間までは元気なのに、食卓につくとノドがギュッと詰まる。

 

一口二口でやめてしまう。

 

そのときは、からだやこころの知識がなくて、

 

「精神科にいったほうがいいんだろうか」

 

なんて悩んでいたのを覚えている。

 

 

 

2回目は大学4年のとき。

就職活動、じぶんではそんなに負担とは思っていなかったんだけど、からだには負担だったんだろうね。

 

やたら学校に行くのがおっくうになってね。

 

それまで単位なんて一つも落としたことなかったのに、韓国語の単位を落としてしまった。

 

あとは電車内で吐き気がすることが多かったな。

 

このときは、すでに合気道にのめりこんでいたから、呼吸法なんかを少しは知っていたんだよね。

 

それで結構すくわれたんだ。

 

 

 

それから2008年ごろかな。書店員のとき。

 

茨城で一人暮らししていて。

 

そのときは、低血糖症っていうのかな?

 

トイレとかで、フーって血の気が引いて、たまに気を失いそうになったりしてたな。

 

夜、わけもなく不安になることもあった。

 

 

このときも、合気道の身体作りをよくやっていたんだけど、やり方が間違っていたんだろうね、からだがおかしくなることが結構あったんだよ。

 

 

からだがうまくコントロールできないから、すごく不安でね。

 

「いつか自殺して死んでしまうんじゃないか」

 

なんて恐怖を抱えていたのを覚えてる。

 

なんか、「病気にならずに生きていく自信」がなかったんだよね。

 

 

そんな俺が、いまや健康のことを伝えてるなんて不思議な話で。

 

いや、むしろそんな俺だからこそできるのかな。

 

 

わかんないけど、とにかくおぜっきーの場合、合気道がなかったらもう軽く死んでたと思う。

 

 

独り暮らしで発作的に不安になったとき、武道の本を読んだり動画を見たりすると、とても心が落ち着いたんだよね。

 

それで「ゆるめること」をやると楽になるのも分かってきた。

 

でも「ゆるめ方」を間違うと、やっぱりおかしくなってしまって。

 

 

そのときに「ハラ」があると大丈夫なんだってことも分かったんだ。

 

 

だからハラ生き道には、おぜっきーのすべてが詰まってるんだよね。

 

「ハラ生き道」に入ってるメソッドや考え方がなかったら、今ここにいないって本気で思うんだよ。

 

 

ハラ生きメソッドってのは、そういうものの集大成なんです

center-muscle.hateblo.jp