「ハラ生き道」

「からだの軸」が整えば、「じぶんの本質」につながれる。

「お金とエロから逃げないこと」 ぶっちゃけ、ここに尽きる。

よーく考えよー♪

 

お金はだいじだよー(^O^)

 

 

ここをないがしろにしちゃ、ダメなのよ。

 

もちろん、こだわってもダメなんだけどね。

 

なかなか距離感が難しいところでね。

 

 

まぁ、友人と思えばいいよね。

 

超仲のいい親友でも、24時間一緒にいるのは苦痛でしょ?

 

 

だからと言って縁を切るでもないし。

 

 

たまに会う。

 

 

その距離感。

 

 

おぜっきーさ、去年「お金を手放そう」って考えたことがあったの。

 

でもさ、ちょっと勘違いしてて「お金を稼ぐことから逃げる」ってことをしちゃったんだよ。

 

 

つまり「お金を手放す」ことと「お金を稼ぐことを否定する」ってのがゴッチャになっちゃったのね。

 

 

そしたらどうでしょう。

 

 

お金がどんどんなくなっていったの。

 

 

最終的に、貯金が全部で7万円ってところまでいってしまって。

 

さすがに焦ったよねwww

 

 

このまま言ったら、来月ローン払えんじゃんって思ったもん。

 

 

それでやっと気が付いたんだよ。

 

 

「あ、おれ間違ってる」ってwwww

 

 

気が付くのが遅かったけどね、なんとか間に合ったよね。

 

 

そう、「うまくいってる人」がさ、

 

「愛を放出すればいい」とか

 

「出したものが返ってくるから与えるだけ与えればいい」とか

 

「使えば使うほど、増える」とか

 

言っちゃってるからね、これはかなり問題だよね。

 

 

「愛」って言う言葉ひとつでも、みんな定義が違うんだよ。

 

だから、言葉をじぶん流に解釈したら、おかしい方向にいくに決まってるんだよ。

 

 

 

たとえば武道の達人が

 

「自然体で技を出せばいいのじゃ」

 

って言ったとするでしょ?

 

 

でも素人の「自然体」と、達人の「自然体」は違うものなんだよ。

 

 

素人が「自然体」なんてなっちゃダメなの。

 

 

達人の「自然体」は、素人の「不自然」や「違和感」でしかないんだよ。

 

 

で、その「違和感」を「型」を通じて解消していって、先人が残した「自然体」を獲得するってプロセスを経るわけ。

 

 

それをさ、いちばんはじめから

 

「武道は愛」とか

 

「戦わない」とか

 

「ただ、手を出せばいい」

 

とかやってみたって、素人はなんにも上達しないわけ。

 

ただやられて終わりだよね。

 

 

 

ビジネスもそれで同じでね、紆余曲折あって、いろいろ試行錯誤して、苦しんで悩んでってやった人の「結果」のみをパクろうとしてもダメなわけ。

 

 

たしかにビジネスも、究極は「愛」なのかもしれない。

 

もちろん、それは大事。

 

 

けど、それと同様に、

 

「ビジネスモデル」や「マーケティング」なんかも大事になってくるんだよ。

 

 

だって、どれだけ愛を放出しても、「専業主婦」には「お給料」が発生しないし、「稼ぎ」も出ない。

 

 

赤ちゃんは、愛を放出しまくってるけど、一銭も稼げない。

 

障害のある人は、どれだけ愛を放出しても、社会的に高給取りにはなりづらい。

 

 

保育園の先生は、どれだけ愛を放出しても、お給料は決まってる。

 

 

 

ってな具合に、愛とお金は比例しないわけ。

 

 

お金は

 

「愛×ビジネスモデル」

 

で決まるんだと、おぜっきーは考えるわけです。

 

 

 

で、ビジネスモデルを考えるってことは

 

「お客さんの利益とじぶんの利益のバランスを取る」

 

ってことなの。

 

 

この「バランスを取る」なんてあたりは、ハラ生き道っぽいでしょう?

 

 

ここを逃げる人が多いのよ。

 

 

とりあえず「いい人」になっておこうと、「じぶんの利益」を下げておく。

 

それか「ごうつくばり」になって、「じぶんの利益」ばかりあげてしまう。

 

 

いずれも、衰退していくよね。

 

 

だから、ここの部分をこころをフラットにして、バランスを考えていく。

 

それが「ビジネスモデルを考える」ってことなの。

 

 

 

じぶんで事業やってて、「キャッシュポイント」って言葉すら知らない人もいるからね。

 

 

それはバランス悪いよねーって思う。

 

 

で、実際に個人セッションでコンサルさせてもらったクライアントさんで、1か月でセッション料の元を取った人もいるの。

 

 

それは、もともと「じぶんの利益」を下げすぎていて、かつ、ご自分の「信頼」をどうお金に換えるかを知らなかったからなの。

 

 

そこを見てアドバイスさせてもらったら、さっそく実践されて、ババンと売り上げがあがったんだよね。

 

 

そういうケースを見て、やはり

 

「愛だけじゃなくて、ビジネスモデル・マーケティング」も大事だなって思ったよ。

 

 

 

これは、3次元の地球を生きるために「ハラとアタマのバランスを取る」ってことなの。

 

 

ハラ生き道って言っても、「アタマ」も大事だからね。

 

 

どっちも大事なの。

 

 

ただ、現代社会が「アタマ」に偏りすぎているから、「ハラ」を強調して話しているだけね。

 

 

ハラで生きるからと言って、お金を無視したり、ないがしろにしたりはしないよ。

 

 

むしろ、この3次元を愉しみきるために必要な「お金」というものを、真正面から見ていく。

 

 

ぜんぜん稼げていないんなら、その「ビジネスモデル」が求められていないんだ、喜ばれていないんだと、ちゃんと認めていく。

 

で、「じぶんとお客さんの利益のバランス」を、ちゃーんと考えていく。

 

 

そういうことが大事だと思うよ。

 

 

個人セッションでは、「ハラ」だけじゃなく、それを社会で活かすための「ビジネスモデル」構築のお手伝いもしています。

 

「ビジネスモデルとかわかんないー」

 

「マーケティングとかちんぷんかんぷん」

 

「だれか助けてー」

 

っていうあなた。

 

 

よかったら、おぜっきーがサポートさせてもらいますよ♪

center-muscle.hateblo.jp