「ハラ生き道」

「からだの軸」が整えば、「じぶんの本質」につながれる。

自分の中心に出会い、自分の中心に居続けるということ。

タイヤでもコマでも、中心の軸がブレるとエネルギーをロスしてしまうように、ぼくらも自分の中心から離れれば離れるほど、力を失ってしまう。

 

 

だからエネルギーを最大限に活かすには、「自分の中心」に出会う必要がある。

 

 

カラダをゆるめて呼吸をゆるめて意識をゆるめていくと、ぼくらは「自分の中心」に下っていく。

 

 

それがハラだ。

 

しかしハラは「お腹」ではない。

 

 

ハラ生き道の入門や初級では、「ハラ」の具体的な使い方を説明しているが、あくまで「お腹」というレベルだ。

 

 

実際の「ハラ=自分の中心」というのは面積や体積のない、”点”なのだ。

 

 

なおかつ「何もない場所」。

 

 

それが「自分の中心」である。

 

 

「自分の中心」には何も無い。

 

 

けれども、そこには何もないがゆえの「よろこび」や「やすらぎ」があり、そして「感謝」がある。

 

 

これは言葉では表現しにくい。

 

 

ただ、エゴのいう「安心」や「よろこび」というレベルではない。

 

エゴ的な比較による「よろこび」や、環境に依存した「やすらぎ」ではない。

 

 

それらをすべて超越したような「すべていい」という感覚なのだ。

 

 

言葉で説明しようとすると、どうしても実際の感覚とズレてしまうが、あえて言語化すると、

 

 

「よろこび」と「やすらぎ」と「感謝」、そこに「さみしさ」を加えたような感覚に近い。

 

 

それがぼくにとっての「自分の中心」に居るときの感覚だ。

 

 

ここに出会うということは、ハラ生き道のひとつの道標であります。

 

 

けれども、「自分の中心」に出会うことは、道半ばにすぎない。

 

 

次は「自分の中心に居続ける」というステージに移行する。

 

 

これが難しい。

 

 

ぼくらの意識は、すぐに分散してしまう。

 

 

「自分の中心」に意識が定まったかと思いきや「定まった!」という念により、すぐに中心からブレてしまう。

 

それは「できた!」「わかった!」という余計な「おもい」のせいで、意識がブレてしまうのだ。

 

 

「ただ、中心に居続ける」

 

 

これほど、難しい課題はない。

 

 

けれども、これが深まってきたとき、一体どんな世界が目の前に現れるのか。

 

 

それが楽しみで仕方がない。

 

 

そんな道を、一緒に歩いてみませんか。

center-muscle.hateblo.jp