「ハラ生き道」

「からだの軸」が整えば、「じぶんの本質」につながれる。

子どもの泣き声が<歌>になるとき。

3歳の次女が転んで大泣きして。

 

それにつられて5歳の長女も泣きだして。

 

 

以前だったら、苦しい気持ちになっていたかもしれない。

 

悲しい気持ちになっていたかもしれない。

 

 

それが今夜は、不思議と共鳴するハーモニーとして聞こえてきて。

 

子どもの泣き声を聞けるなんて、なんて幸せなんだろうと美しくかなでられる<メロディー>を聞いていたんだ。

 

 

じぶんが「よわい」うちは、ーつまりこころとからだの詰まりが多いうちはー子どもを「よわい」ものとして観ている。

 

 

だから泣かせちゃいけない。

 

泣くのはかわいそうなこと。

 

泣かせるのはひどいこと。

 

っていうふうに感じてしまう。

 

 

そこから、こころとからだが透明<クリア>になってくるとーつまり「つよく」なってくるとー子どもも「つよい」ものだとして扱うようになる。

 

 

そうやって、じぶんのこころとからだを「そうじ」していったら、だんだんと子どもの泣き声が<歌>のように聴こえてきたんだよね。

 

 

いつだって、<種>はじぶんの中にある。

 

 

その<種>をよーく見つめてあげると、だんだんなくなっていく。

 

 

そうしたら、

 

「うざい」と感じていたものが愛だったと気づき、

 

「きらい」と思っていたものが大切なものだと分かり、

 

「くるしい」と感じていたことが「よろこび」になる。

 

 

 

そうして「ああ、ぜーーーんぶ、そのままでよかったんだ」っていうポイントにたどりついたとき、「いま、ここにある」ということの美しさに感動するんだよね。

 

 

「なにも変えなくていい」

 

 

これをハラの底まで納得すること。

 

 

これがハラ生き道の極意なんだな。

 

center-muscle.hateblo.jp