「ハラ生き道」

「からだの軸」が整えば、「じぶんの本質」につながれる。

「感謝しろ」と言われてもできない人の処方箋

「感謝が大事だよ」

 

まことしやかに、そう言われています。

 

「感謝すればうまくいくよ」

 

「感謝が足りないから、不安になるんだよ」

 

そういう論調の本って結構あるんですよね。

 

たとえばこちら 

ビジネスゲームから自由になる法

スピ好きな方・ワクワク系の方にはけっこう有名な本かと思います。

 

翻訳は、あの本田健さん。

 

 

この本の中にも「感謝」の重要性が説かれています。

 

人はお金から自由になったとしても、「感謝」が残る。

 

だから、その「感謝」にフォーカスして行動せよ、と。

 

そのために「言葉」や「言い方」を買える。

 

たとえば「コスト」「出費」「支払い」という言葉を「感謝の表現」「感謝の請求」というような言葉に転換する。

 

それを続けることで脳や「捉え方」「見方」を変えていく方法論。

 

 

それから、最近読んだのはコチラ。

「感謝」で思考は現実になる

 

タイトルにモロに入ってます。

 

「思考は現実化する」から一歩進んで、「現実化する」には「感謝のエネルギー」が必要だと説く。

 

そのための方法論を「20のゲーム」として紹介している。

 

 

それから「ありがとう」の代名詞とも言える小林正観さん。

ありがとうの神様

 

いわゆる「ありがとう教」ですね。

 

お経のような「ありがとう」の連呼によって、脳に変容をもたらしていく方法論。

 

 

このいずれも、

 

「言葉から脳を変えていく」、アファメーション系統の側面が強いと感じています。

 

 

そして、これらの方法論は、「あるタイプ」には有効ですが、「あるタイプ」にはまったく効かないどころか、逆に悪化させることがあるようです。

 

ぼくが感じる「効果のないタイプ」は

 

「思考が強く、アタマがよく働くタイプ」

 

「アタマがよく賢い方」

 

「論理的思考が得意な方」

 

です。

 

そのようなタイプは、たとえば「ありがとう」を連呼していても思考が働いてしまい、あまり効果を感じないようです。

 

逆に、「単純作業が好きな方」「素直な方」は「ありがとう連呼」などは効果を発揮するかもしれません。

 

 

で、ぼくは個人的に「言葉から」の方法は違和感が強くて好みません。

 

「お疲れさま」を「お楽しみさま」とか言うのが嫌いなんですね。

 

「10,000円⇒10,000縁」

 

「仕事⇒志事」

 

とかの「革新的でございます」みたいな、ドヤ顔感のある言葉がどうも好きになれない。

 

 

だからこそ、ぼくは「カラダから変えていく方法」を提唱しているわけです。

 

「ことば系メソッドって合わない…」

 

「ちょっとキモいって思う…」

 

って人には「ハラ生き道」が合うと思いますよ。

 

 

ちなみに先程も申し上げましたが「アファメーション系メソッド」が合う人もいます。

救われた人もたくさんいると思いますので、否定はしません。

 

ただ、個人的に好きになれない。やる気が起きない、というだけです。

 

だから「ハラ生きメソッド」をキモいと思う人もいるでしょうし、合わない人もいることは十分に承知しています。

 

 

その上であえて

 

「ことば系メソッドはちょっとね…」

 

という方にお話を続けます。

 

 

そんなときは「カラダ」から変えていけばいい。

 

具体的には「ハラ」つまり「横隔膜」が動けばいいわけです。

 

とくに「横隔膜」と「骨盤底筋郡」が適切に活性化すると、ブワっと感謝の気持ちが湧き出てきます。

 

これは「ボディ」がそういう状態になってしまうと「感謝」が自然と出てしまうのですね。

 

ぼくは、その方法論を発見しました。

 

現在は、そのボディの状態のことを「ハラ満た」と読んでいます。

 

「ハラを満たす」つまり「横隔膜」と「骨盤底筋郡」を適切に活性化させることで「感謝ボディ」を作ることができます。

 

 

そして、その「ハラ満た」の前提条件が「クリアボディ」という「からだの軸が通った状態」なんですね。

 

これが「ハラ満た」の大前提となります。

 

ですから、まずハラ生き道を学び始める方には「クリアボディ」を目指していただきます。

 

「クリアボディ」を作る方法は、無料でシェアしています。