「ハラ生き道」

「からだの軸」が整えば、「じぶんの本質」につながれる。

「動き」を堪能する。~「重力にまかせる」といふこと~

最近は「動く」ということの「味わい」を堪能している。

 

そう「動く」ということは、ただそれだけで、気持ちのよいことなのです。

 

目的などなくていい。

 

 

「ただ、動く」

 

 

ということ。

 

そこに、とんでもない豊かさと滋味があることに気が付いた。

 

 

たとえば一杯のコーヒーに手を伸ばす、その動きに。

 

たとえば、カップを持った手を口へ運ぶ、その動きに。

 

 

集中すればするほど、時間は長くなり、そこに「美しさ」が流れ出す。

 

 

「さっき」も「次」も、ない。

 

 

ただ、「この瞬間」だけが連続していく。

 

 

ただし、その美しさを堪能するには「ある条件」があって、それが

 

「力が抜けていること」

 

なんだ。

 

 

リラックスしていないと、「ただ動く」ということの気持ちよさを感じることができない。

 

 

なぜなら、目的なく動くときの気持ちよさは、とても微かなものだからだ。

 

 

けれども、それは集中すればするほど、増えてくる。

 

 

大きく感じられてくる。

 

 

「次」という幻想を忘れ、「いま」に集中する。

 

その喜び。

 

 

そうか、「動く」ことが美しければ、ただ「息をする」ということも喜ばしく、そして、「ただ在る」ことも愉しいんだ。

 

 

ぼくは、たまに動物や虫に対して

 

「なんで生きているのかな」

 

と感じることがあった。

 

 

生きる意味とか意義を、動物たちは持っているのか。

 

蚊クラスになると、何がなんだか分からないんじゃないか、なんて考えていたんだけど、違うな。

 

 

きっと、彼らも「ただ在る」こと、呼吸すること、動くことを充分に愉しんでいるんだ。

 

 

 

「動く」というのは、「重力」にまかせること。

 

それを、漢字が雄弁に物語っている。

 

 

筋力をふるっては、この「重力」の喜びは感じられない。

 

 

手放して手放して手放して、最後に残るのが、この「重力」にまかせる喜びなんだ。

 

 

ハラ生き道というのは、そういうことを体験していく道です