「ハラ生き道」

「からだの軸」が整えば、「じぶんの本質」につながれる。

すべての親は毒親である。つまり親の役割とは「毒」なのだ。

気が付いてしまった。

 

「すべての親は、毒親なのだ」

 

と。

 

 

親というのは、子どもに「毒」を与えるために存在する。

 

つまり教育という名前の洗脳をし、「思い込み」を詰め込み、「子どもらしさ」を奪っていく。

 

 

それが、親の役割なんだ。

 

 

だから親には「する」ことなど何もない。

 

ただ、そこに「いる」だけで、充分な「毒」となることができる。

 

 

 

なぜ、すべての親は毒親と言い切れるのか。

 

 

例をあげて考えてみる。

 

 

たとえば、子どもが中学生の反抗期。

 

子どもを抑圧し、おさえつけるような親だとする。

 

するとそこで子どもは「トラウマ」をかかえる。

 

そして、それは後々「現実的な問題」となって浮かび上がってくるだろう。

 

この場合、「トラウマ」を植え付け、「問題」を引き起こしたから「毒親」である。

 

 

 

では、「すごくいい親」だった場合はどうだろうか。

 

理解があり、何をいっても「はいはい」と笑顔で答えてくれる親。

 

イライラしていることもなく、落ち込むこともなく、理想的な立派な親。

 

 

すると、子どもは反抗することができなくなり、独立心をそがれる。

 

つまり、反抗するタイミングを逃してしまう。

 

そうすると、それは後々、「遅れてきた反抗期」として「問題」になるだろう。

 

それから「親のように立派な人間にならなければ」と、無意味な行動規範と責任を強いられるだろう。

 

そしてそれは「じぶんの本質」から離れた行動を生んでしまう。

 

 

つまり。

 

 

どんな親であろうと、子どもは「問題」を抱えてしまうのだ。

 

 

だからこそ、すべての親は毒だと断言できる。

 

 

そもそも、「そういう構造」になっているのだ。

 

 

なぜなら、ヒトのメスは20代半ばで子どもを産むことが多い。

 

言っても40代まででしょう。

 

 

その段階で完成している個体など、ひとつもない。

 

 

つまり、超~未熟なままで、子どもを作るように設計されているのだ。

 

 

 

ということは、

 

トラウマや心のブロックを抱え、

 

感情がうまくコントロールできず、感情に翻弄され、

 

悩んだり迷ったり困ったりしまくる

 

「情けない自分」のまんまで、親になる。

 

 

そういうふうに仕組まれているのだ。

 

 

だから、子育てはうまくいくわけがないし、うまくやろうとする必要などどこにもない。

 

 

上述したように、うまくやろうとやるまいと、どうせ親は毒になるのだ。

 

 

つまり、「すべての親は毒親」=「毒親などいない」ということになる。

 

 

「毒親」という言い方は、「毒のない親」がいるという前提だ。

 

 

けれども、そもそも親とは毒なのだから、「毒親」という言い方はおかしい。

 

 

 

だから

 

「毒親に育てられたから〇〇」みたいな言い訳もおかしい。

 

 

毒親に育てられたから心理カウンセラーになれる人もいる。

 

毒親に育てられたから殺人犯になる人もいる。

 

 

この事実も、「毒親などいない」ということを示している。

 

 

だからこそ「わたしの親は毒親だったから」というのは何の理由にもならないし、

 

「じぶんが毒親になってしまうのではないか」

 

ということを心配する必要もない。

 

 

毒親だなんだと騒ぎ立てるヒマがあるのなら、その時間を「じぶんを大切にすること」に使えばいい。

 

はっきり言って親など関係ない。

 

「わたしの母は毒親だから・・・」と言っている時点で、母に依存しする甘えん坊なのだ。

 

 

その状態であれば、「わたしの母は毒親なんで・・・」とか冷静に分析している場合ではない。

 

 

それは「親を憎みきる」ということが足りないんだ。

 

 

はやりの「感謝論」に踊らされ、

 

「感謝しなきゃ」

 

「感謝しよう」

 

「感謝できない自分はダメなんだ」

 

と「すなおな自分」を押し殺してしまう。

 

 

それは「クソなじぶん」を見たくないだけなんだ。

 

 

だから、ちゃんと「親を憎みきる」。

 

 

「感謝」というのは、「憎み切っ」たあとに、自然と沸き起こる結果なんだ。

 

 

だから「感謝しよう」なんて努力しているヒマがあったら、ちゃんと憎む。

 

恨む。

 

思いのたけをぶつける。

 

 

そうやって、「真正面から向き合う」ことが先決なんだ。

 

 

キレイごとの感謝論なんかに惑わされてはいけない。

 

親の毒を見つめるヒマがあるのなら、じぶんの毒を見つめたほうが早い。

 

 

 

もう一度、結論を言う。

 

 

「毒親などいない。すべての親は毒なのだ」