「ハラ生き道」

「からだの軸」が整えば、「じぶんの本質」につながれる。

「復讐」をやめたとき、あなたはあなたらしさを取り戻す。

気が付かないうちに、ぼくらは「復讐」に生きることがある。

 

それはもう少しやわらかい表現にすれば「見返す」と言うことができるだろう。

 

 

 

「見返してやりたい」

 

という動機は、ときに非常なエネルギーになる。

 

 

フラれて見返してやりたいから、ダイエットに励んで美人になる。

 

バカにされて悔しいから、いい大学に入って見返す。

 

 

そんな話はよく聞く。

 

 

おれは、それ自体は悪いことだとは思わない。

 

どんなエネルギーであろうと、エネルギーはエネルギーだ。

 

 

復讐したいエネルギーもなくヘラヘラとバカにされることを受け入れるくらいなら、「見返してやる!」と恨むくらいのほうが、おれは好きだ。

 

 

けれども。

 

 

けれどもなんですよ。

 

 

けっきょく「復讐」のパワーというのは、その「傷の深さ」のぶんしか使えないんですな。

 

 

そう「見返したい」のは「傷ついたから」なわけ。

 

 

ってなると、「復讐のエネルギー」でやっていくために、ずっと「傷」を抱えていかないといけないんだよね。

 

 

だって、「傷」が癒えてしまったら、エネルギーがなくなっちゃうんだからさ。

 

 

ってことは、ずっと「傷つけられた被害者」のままってことでしょ?

 

 

それって、ちょっとイヤじゃない?

 

 

 

「傷」をいちばん早く治す方法って知ってる?

 

 

それは「ほっとく」ことなんだよ。

 

 

「傷」は、触らないでそっとしておけば、勝手に癒えるの。

 

 

それをさ、ずっとグチュグチュ触ってたら、治る傷も治らないでしょ。

 

 

おれさ、

 

「からだの傷は治るけど、こころの傷は治らない」

 

みたいなの信じてないよ。

 

 

厳しい言い方に聞こえるだろうけど、そうやって言ったほうが得だから、治らないようにしてるんだと思うよ。

 

 

つまり「こころの傷」が治っちゃったら、「ゆるさないといけない」じゃん。

 

それが「ゆるせない」んだよ。

 

 

だから「こころの傷はカンタンには癒えない」ってことにしておかないと困るんだよね。

 

 

で、そうやって「こころの傷」を後生大事にしていくのが「復讐していく生き方」なんだよね。

 

 

「あなたのせいでこうなった。ゆるせない」

 

「あのときの、あの一言がゆるせない。ゼッタイ見返してやる」

 

「あの人を苦しめるために、〇〇をしてやる!」

 

 

それはそれでいいんだけどさ、そうやって「傷」にとらわれることで、「じぶんの無限の創造性」を制限しちゃうのがもったいないんだよね。

 

 

なんていうのかな、何をしても「傷ありき」の表現になってしまう。

 

 

たしかに「復讐」の気持ちが成果を上げることもあるよ。

 

 

おれも、独立したとき、その気持ちあったもん。

 

 

「ゼッタイ月収100万を達成して、スゴイと思わせてやる!」

 

 

みたいなさ。

 

 

でもさ、そんな気持ちで目標を達成しても、残るのは虚しさだけなんだよ。

 

 

だって、それは「傷ありき」の行動なんだからね。

 

 

「ほんとうの自分」が求めてる行動をしてるわけじゃないから、ハラが動かないんだよ。

 

 

「ほんとうの自分」は、「過去の傷」なんかにとらわれない、もっと豊かな可能性を持った存在なんだ。

 

 

だから

 

「見返す」

 

「復讐」

 

をやめるってのは、「ほんらいの大きな自分」に還ることになるんだ。

 

 

からだとこころの関係でいうと、「ゆるす」ことによって「ゆるみ」がはじまる。

 

 

そうして、「内側のほんとうの自分」が見えてくるってことになるかな。

 

 

 

さて、あなたの今の行動の動機はなんだろうか?

 

 

愛?

 

不安?

 

それとも、復讐?

 

 

どれだいいとか悪いとかじゃないんだけど、もし「復讐」の動機でやってるんだったら、今年はそれを手放してみてもいいんじゃないかと思うよ。

 

 

なんでって、もっとあなたはスゴイから。

 

 

「復讐」にとらわれなくなったとき、あなたは完全にユニークな存在になる。

 

 

そのユニークさを、もっともっと表現していくと、さらに生きるのが気持ちよくなるんじゃないかな。

 

 

おれは、そんなふうに考えているよ。